バタバタとしております。
合唱のコンサートまであとヒトツキ。
大丈夫かしら、ワタシ。
先日は臨時子供会。
かつて子供だった我らですが、
大人になった今も子供会と称して集まっているのです。
毎回クリスマスに集まるのだけど、
今回は韓国へ嫁いだEコちゃん一時帰国!なので集まろうと。
それと、K太ご夫妻に赤子誕生!
3月10日この世に出生。
welcome to the world!
可能なら拝顔☆
ってな感じで集まったのですが、
今回会場を提供してくれたU&Mご夫妻のスケジュールを聞いて驚いた。
U氏、アメリカ出張から戻ってきたばかり。
Mっち、イギリスから帰国、論文を書くため缶詰、追い込み4日のうち3日徹夜!!
そして、寝起き&ふらふらしたまま子供会。
シ、シンジラレナイ。
もし私がそんなスケジュールだとしたら、
部屋を提供なんてできないよぅ。
そもそも3日徹夜したら命が危うい。
タフですねえ。
しかもさ、そんな過酷なスケジュールなのに、
追い打ちを掛けるようかのごとく、、、我が旦那12時半に到着。
あ、勿論夜中です。丑三つ時です。
到着後一時間延長。。。
いやああ、ねえ。
携帯に連絡が何度も入っていたのに気が付かなかったんですよ。
チェックした時にはもう何度も連絡を試みた後だったので、
流石に拗ねていて、遅いから来るなとは言えなくてねえ。
最近仕事が忙しくて帰宅時刻が1時前というのが普通なこともあり、
よそ様と感覚のズレが生じているのは確かなのですが、、、でもねえ。
すまん。お付合いしてくれたミンナっ。ありがとう。
赤ちゃんとママ、大丈夫かなあ。。。
皆さまの暖かい心遣いのお陰で
我が夫は上機嫌でしたけど、迷惑掛けちゃったわぁぁ。
ゴメンよう。
で、子供会。
赤ちゃん、可愛いねえ〜♪
あまりにも可愛すぎて魂を抜かれちゃったコ一名出現。
ごはん。
サブだと思っていた私のパスタがメインディッシュだった!!
うあわっ。プレッシャー。
プッタネスカ(娼婦風)とカルボナーラを試みる。
量が多いから、給食を作っているみたいー。
あっはっはー。何だか可笑しい。
それぞれの量の配分が掴めない、、、まま終了。
パスタとソースを混ぜるのが大変過ぎて、殿方に委託。
家主作シチューも美味☆
出張明けだというのに細々動いて、何と出来た方なのでしょう。
体、壊さないようにね。
大勢集まって、適当にばらばらしゃべって食べて。
赤ちゃんがいて、わんこもいて、皆いて、楽しかったなあ。
慶事の報告もあったりしてさ。
また遊ぼうねー♪
好評だったブッタネスカ 10人(腹六分目程度)前
トマト缶 1缶
にんにく 1かけ
ツナ 1缶
アンチョビ 1瓶
オリーブ 1瓶
ケイパー 10粒程度
マッシュルーム 1パック
スパゲティー 500g
オレガノ・バジル 適量
オリーブオイル 塩 胡椒 適量
1)トマト缶を漉して、ピューレにします。
2)みじん切りにしたにんにくを多目のオリーブオイルで炒めます。
3)ツナと3mm厚にカットしたマッシュルームを入れ軽く炒めます。
4)トマトピューレを入れ、しばし煮込みます。
5)ぐつぐつさせて数分経ったら、適当に切ったアンチョビ、ケイパー、オリーブを入れ、
適当にハーブと塩と胡椒を投入、味を整え、1〜2分程度ぐつぐつ継続。
6)5で出来たソースに固めに茹でたパスタを入れ、ソースを混ぜて出来上がり。
お好みでパルメザンチーズなどをご利用ください。
至って簡単。
そして美味しい!